平成最後の日?にSPYD購入!

本当は今日が平成最後の日でしょうが、米国株を今日中(4月30日11:59までに)に希望価格で購入出来るか不明だったため、昨日買い増しを決行しました。

 

SPYD、S&P高配当ETF、ほぼ最高値で60株、購入しました。

 

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   35 6.28 219.8
JNJ    45 3.8 171
XOM 80 3.28 262.4
HDV 90 3.1 279
HMY 1000 0 0
VTI 35 2.6 91
BRKB 25 0 0
T AT&T. 250 2.04 510
VYM 75 3.3 247.5
SPYD 60 1.6 96
PM 30 4.56 136.8
BTI 200 2.6 520
NGG 130 3.12 405.6
GIS 50 1.96 98

 

そのため、所有銘柄は上記の通りとなりました。

 

SPYDは税引き後、3%弱の配当金が得られる事になります。

 

そのため、年間配当金は23.3万円になりました。

 

これまでも再三株価下落時に購入したい旨言ってましたが、悩みつつ、主に以下の理由で決断しました。

 

・配当再投資の資金は当然多い方が望ましい

 

・暴落が起きても数年で回復する可能性が高い(これまではそうでした)

 

・最高値で購入したので、ある種の指標として活用します

 

諸事情でしばらくは投資資産の中でやりくりをしないといけない状況のため、現金比率は高めを維持しつつ、配当金も得ていきたい、、そんな我儘な心境ですw

 

来たる令和でも長期投資を頑張ります!!

2019年4月末時点の資産状況、今後の方針の確認

f:id:masamihashi:20190428221323j:plain

 

投資関連資産は1450万程度を維持しています。

 

現金590万をどのタイミングで投資していくか、なかなか決定出来ませんが、あくまで株価下落を待つ方針です。

 

年間配当金は税引き後22万程で、全て配当再投資に使います。

 

これ以外に、以下の資産を保有しています。

iDeCo  380万(10%は債券にしました)

老年生命 350万(57歳まで支払えばw)

貯金   150万(退職後の税金150万を差し引きました)

 

何故か(?)株高が続いており、どうしたものか悩みますが、そろそろ高配当のETFを購入していこうかとは思っています。

 

仮にですが、税引き後3%になるETFを800万円分購入すると、年間配当金は46万円程になります。

 

うむむむ、、、配当再投資も効率よくなるし、セミリタイアしても月4万円が手に入りますし、、、正直、悩みますw 

 

どうしようか悩みはつきませんが、もうしばらく、様子を見ていこうと思います!!

PMから配当金受領&JNJ増配

f:id:masamihashi:20190427070323j:plain

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   35 6.28 219.8
JNJ    45 3.8 171
XOM 80 3.28 262.4
HDV 90 3.1 279
HMY 1000 0 0
VTI 35 2.6 91
BRKB 25 0 0
T AT&T. 250 2.04 510
VYM 75 3.3 247.5
       
PM 30 4.56 136.8
BTI 200 2.6 520
NGG 130 3.12 405.6
GIS 50 1.96 98

 

PMから4半期ごとに3000円程頂いています。前はもっと株を所有していたのですが、PMやらMOやらBTIやらであまりにもたばこ株の割合が大きくなり、売却していった経緯があります。

 

また、JNJが増配を発表し、1株当たり年間配当金が3.6ドルから3.8ドルとなりました!!

 

この増配で、年間で1000円程配当金を多くもらうことができます!

 

たった千円、、、? いえいえ、他の銘柄でも増配していきますので!!

 

現在、上記リストは私の所有銘柄ですが、税引き前で323,521円(1ドル110換算)の配当金が得られています。

 

毎年、平均4%するなら、来年は336,461円に増えます!!

 

何と!! 時間が経過するだけで1万円以上も増えています!!!

 

まあ、税金が引かれるのでここまでではないですがw、それでもありがたい限りです。

 

コツコツ配当金がもらえる幸せを噛みしめつつ、長期投資を頑張りたいです。

 

では良いGWを!

今後はETF中心に投資していきます

www.bloomberg.co.jp

 

バフェットですらちょくちょくミスしたり撤退したりしているのに、片手間で個別株投資して成功すると確信するほど、私は自信家ではございませんw

 

今すぐ個別株を解約するつもりは全くないのですが、現在800万、将来的には1300万を超える金額を投資していく方針です。

 

その場合、万が一にも個別株が紙くずになるのはやはり非常に大きなダメージですし、かといってそれが理由でリスクをとれないというのも間違っているように感じます。

 

つみフェスでも有識者の方々からアメリカまたは世界への投資が良いとの結論が出ていますので、今後買い増しする分はETFにしていく方針といたしました。

 

 今所有分の個別株をどうするか迷いはありますが、基本的に高配当銘柄中心のため、配当再投資の原資稼ぎに保有していこうかと思います。

 

で、今年いっぱいは株価下落が起こらない限り投資は控えていこうと決めました。

 

自分の性格ではそれが良いかと思っています。

 

仮に、万が一、今後ずっとリセッションが来ずに右肩上がりだったとしても、現在800万の米国株、およびiDeCo楽天VTI350万、合計1,150万既に投資しています。

 

仮に20年間4%成長が続いた場合、現在の投資分は2,500万にもなります。

 

自分には十分な金額となります。

 

欲を出さず、不景気を待ちわびながら、長期投資を楽しんでいこうと思います。

つみフェスで再確認

本日、つみフェスに参加しました。

 

詳細は割愛しますがw、米国または世界への投資を行う投資信託楽天VTIや楽天VTへ継続投資することがNISAでの最適解となりそうです。

 

まあ、前からそうするつもりでしたが、今回再確認出来てとてもよかったです。

 

今回、トークセッションにてたぱぞう氏をお見かけできたのも収穫でした。

 

たぱぞう様、すみません、、腰が痛くて、たぱぞうさんの正面近くの奥のほうで斜めの姿勢で偉そうに聞いていた、チェックのシャツ&パーカーの輩はわたくしですw

 

大変為になりました!

 

今の株高でどうしても投資開始を躊躇していますが、iDeCoも積み立てNISAもスタンバイOKです。

 

2020年に不景気になりそうな記事をよく見かけますが、何が起きても対応できるよう、長期投資を頑張ります!

現金比率は高いです、、

f:id:masamihashi:20190414090115j:plain

 

ENBを売却したため、590万程現金があります。

 

40%程の現金はちょっと多すぎますので、高配当のETFを50万円程買おうかと思っています。

 

何故に高配当銘柄を売却したのか、、、と思われるかもしれませんが、私個人は銘柄選定も短期売買も全く才能ないのでw、金額も大きくなってくるのでETFへ移行していこうかと思っています。

 

あ、でも損切りはしたくないですし、AT&TやBTIもETFにはない高配当かつ安定的なため、こちらは長期投資していきたいと。

 

配当金生活は遠ざかっていますが、、、500万を株価下落時に高配当ETFへ投資し、手取り2.5%の配当金をもらえば、現在の22万の配当金に12.5万円が追加されます。

 

まあ、少し少ないですが、安定的な配当金獲得は間違いないかと思います。

 

暴落に備えつつ、、、長期投資を頑張ります!!

 

 

保有銘柄一部見直し 4/13

 

 

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   35 6.28 219.8
JNJ    45 3.6 162
XOM 80 3.28 262.4
HDV 90 3.1 279
HMY 1000 0 0
VTI 35 2.6 91
BRKB 25 0 0
T AT&T. 250 2.04 510
VYM 75 3.3 247.5
       
PM 30 4.56 136.8
BTI 200 2.6 520
NGG 130 3.12 405.6
GIS 50 1.96 98

 

一部見直しを行いました。

 

配当金は年間22万に減少しました。

 

ENBを売却しました。株価が最高値であるものの、利益は毎年不安定な部分があり、今回は利確を行った次第です。

 

現金比率はますます高くなりましたが、皆が楽観的な時ほど慎重に行こうと思います。