株価回復で資産が増えたので資産報告w

先週よりも株高と円安のダブル効果で資産が増えています。

 

ほんと、買っとけばよかったw まあ、後の祭りですね。

 

投資用資産:1420万(内米国株830万、現金550万

貯金   : 290万

養老生命 : 350万(毎月1.3万をあと18年払えばw

iDeCo  : 370万(楽天証券iDeCoに移管中

 

養老生命は半分ジョークですがw、途中で私が死んだ場合は350万親に支払われますし、入院時は1万円出ますし、保険として継続予定です。

 

iDeCoは10月から移管手続きを行い、書類のやり取りがあり、、まだ完了していないですw そろそろかなあと。やっと楽天証券で見れるようになった!と思ったら、ゼロ円でしたw まだ時間がかかりそうです。

 

純粋な資産は貯金と投資用資産ですね。

 

1週間で20万ほど増えていました。うーーん、嬉しいw

 

見方を変えると、株価下落時にほとんど買えなかったのと、一応購入したAT&Tはほとんど復活していないのとw 困ったもんですねw まあ、高配当なら十分ですが。

 

働いたお金の貯金の成果がほとんどですが、初めて1700万を突破しました。

 

素直に嬉しいです。

 

ここから、、退職後の税金やらを130万と試算していまして、それを差し引くと純粋な資産は1570万程でしょうか。

 

この税金差し引き後の資産が2100万を超えたら、、、

 

正式にセミリタイアをするか、友人のベンチャーを手伝うかどちらかをしたいなあと思っています。

 

セミリタイアは実家で配当金生活をしつつ、独立を目指して勉強かなあと。

 

友人の経営するベンチャーは給料は食べていけるかどうか、、それでも生活が何とかなればチャレンジしたいなあと。

 

どちらにせよ、お金で幸せは買えないですが、選択肢は買えるかなあというところですね。

 

資産が増えるとホクホクですが、それに惑わされず、しっかり前を向いていきたいと思います!

 

あ、追伸、3月後半から次の職場で働けそうです。40の自分を雇ってくれるなんて、、、世の中は本当に人手不足なのかもw

 

セミリタイア資金のため、もう数年、頑張ります!

2月27日資産状況

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   35 6.28 219.8
JNJ    45 3.6 162
XOM 80 3.28 262.4
HDV 90 3.1 279
HMY 1000 0 0
VTI 35 2.39 83.65
BRKB 25 0 0
T AT&T. 250 2 500
VYM 75 2.64 198
ENB 120 2.2 264
PM 30 4.56 136.8
BTI 150 2.64 396
NGG 130 4.1 533
GIS 50 1.96 98

 

年間配当金はEMB一部売却で24万円になりました。

 

もちろん、株価暴落の際には買い増しします。

 

現時点では、投資用資産は、、、

 

米国株820万円

現金 555万円

日本株・その他40万円

投資資産合計1415万円

 

仮に、株価が上がり続けるならば、10%アップなら80万儲かりますしw、10%下がるなら、ちらほら行っていた売却金額よりも安く買えるのでお得かなあと思っています。

 

ジム・ロジャーズが色々と警告していますのでw、株価が上がり続けるならば利確もちらほらと行っていこうかと思います。

 

BRK、VTI、HDV、VYMは売却するつもりはないので、これらのETFを中心に、「アメリカ株で長期投資!!」を今後も楽しんでいきたいと思います。

 

 

EMB一部売却で暴落に備えます

EMBを60株売却しました。120株は継続保有します。

 

24万円程の現金化、かつ33,000円程の利確となりました。

 

ここしばらくずっと株価が上昇していて最高値に近付いています。

 

PERや国際情勢を考えても、ちょっと楽観的かなあと。

 

もちろん、まだ上昇するかもしれませんし、円安も進むかもしれませんが、頭としっぽはくれてやれ!の精神でOKかと。

 

決して損しているわけではないですし、、、

 

資産状況は別途報告します!

2019, 2, 23資産状況

所有株 株数 配当金/株
IBM   35 6.28
JNJ    45 3.6
XOM 80 3.28
HDV 90 3.1
HMY 1000 0
VTI 35 2.39
BRKB 25 0
T AT&T. 250 2
VYM 75 2.64
ENB 180 2.2
PM 30 4.56
BTI 150 2.64
NGG 130 4.1
GIS 50 1.96

 

現時点での保有銘柄は上記となります。

 

年間配当金はJNJ一部利確でも25万円程をキープしています。

 

投資用資産:1410万(内米国株840万、現金530万)

生活用資産:290万(4月までの生活費を差し引き済み)

 

毎月の給料からの積立と株価回復で恐らく過去最高となっています。

 

米国株も含み損が続いていましたが、現在15万円程プラスになっています。

 

早くリセッションが来てほしいくせに、含み益だと嬉しくなりますねw

 

VTIやBRKは最後まで売りませんよ!!

 

という事で、今後も長期投資を楽しく行います!!

 

一部売却しましたが、、一部でも長期保有ならいいですよね、、ブログ名。。

 

一部利確して生活費へ、、、

JNJを一部利確、60株から45株に減りました。

 

それでも1ドル110円計算で年間配当金は25万円近くになります。

 

何故JNJかというと、所有銘柄の中では低配当利回りというのが理由の一つになります。

 

また株価はまだ微妙ですが、円換算で22%程の含み益があったため、一旦利確に踏み切りました。

 

もちろん、リセッションなどで大暴落することがあれば再度購入を検討します。

 

12、1月の米国株全体を見ていると、暴落するときは多くの銘柄が暴落し、回復するときも同様の動きをしているように感じられました。

 

つまり、暴落時に今より下がると予想するのであれば、利確は悪くない選択肢かなあと。

 

もっとも、、、生活費の確保というのもありますがw

 

生活費の確保と暴落時の資金、、、両方の確保のため本来の2倍必要な状況ですw

 

資産状況は別途報告します。

所有銘柄と資産状況、投資の方針

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   35 6.28 219.8
JNJ    60 3.6 216
XOM 80 3.28 262.4
HDV 90 3.1 279
HMY 1000 0 0
VTI 35 2.39 83.65
BRKB 25 0 0
T AT&T. 250 2 500
VYM 75 2.64 198
ENB 180 2.2 396
PM 30 4.56 136.8
BTI 150 2.64 396
NGG 130 4.1 533
GIS 50 1.96 98

 

フィリップス66を売却しましたが、年間配当金は5000円減っただけですので、25万程度のままでした。

 

投資用資産:1390万(内米国株850万、現金500万)

貯金用資産:300万

 

株価も回復しつつあるので資産は増えています。

 

フィリップス66を売却したにも関わらず、先月よりも米国株資産が増えているのがありがたいようなw 

 

いつリセッションに入るか分かりませんので、高配当でない銘柄で含み益が十分上がっている銘柄は株価が高値にある場合は利確を検討していこうと思います。

 

次は、、株価はピークより下がっていますが含み益のJNJかなあと。

 

バークシャーとVTIは含み益ですが、これはよほど生活に困るまでは所有したいですね。

 

ハーモニーゴールドは世の中の混乱で倍増しそうなので保有継続!w

 

株価は上昇していて、気分はよくなりますが、こういう時こそ冷静に、、、

 

今後も長期投資を楽しみに頑張ります!

BTIから配当金

受渡日
約定日
口座
取引
対象証券名
決済通貨
単価
数量
[株/口]
受渡金額
為替レート
預り金
受取
支払
2019/02/18
2019/02/15
-
外株配当金
BRITISH AMERICAN
米ドル
0.6325
150
75.02
(8,218)
-
109.55
11,434.33

 

絶賛含み損ですが、、8200円の配当金をBTIからゲットしました。

 

株価は下げ止まった印象ですので、結構な金額をすでに所有してるので難しいですが、今後も配当金目当てに継続所有していきたいです。

 

また、フィリップス66を売却しました。20株分21万円、約3万円の売却益でした。

 

何故かバフェットも売却していますし、ここ一年でピークに近い株価でしたので決断しました。

 

所有銘柄と資産状況は別途書きます!