資産が最高額になったときこそ暴落に備えます

f:id:masamihashi:20171021153526p:plain

 

BRKもVTIも最高額となってます。また、米国株銘柄も多くが含み益となってます。現在所有の銘柄は前のブログにも記載しましたが、念のためこちらにも記載します。

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   50 6 300
JNJ    80 3.36 268.8
XOM 100 3.08 308
VNM ベトナムETF 720 0.3 216
PSX 60 2.8 168
HDV 60 2.69 161.4
HMY 2000 0.07 140
VTI 20 2.27 45.4
BRKB 15 0 0
NVS 30 2.71 81.3
KHC 30 2.5 75
BTI 80 2.26 180.8
MO 40 2.64 105.6

 

具体的には以下の通りです。1ドル113.5円で換算。

日本株 :   22万円

米国株 : 806万円

日本円 : 314万円

ドル  : 163万円

過去最高の資産となりました。

暴落に備えて利確してなかったら更に30万円増えてましたね😿

また、3割ほど現金を保有しているため、暴落の際にはこちらで買いまくる事になります。

 

しばらく暴落は来ないという記事が多いため、今後このままだったら、、というのも考えないといけないのですが。。。

guide.fund-no-umi.com

 

いつも参考にしている上記サイトで、万が一暴落がないまま少しずつ上昇が続いた場合、、、米国株へ年に100万程度は追加投資出来ますし、年に5%アップしたとしても、

12年後には米国株投資した元金2,000万が3,060万!になりますし、配当金も年に50万以上獲得できることになります。他の資産合わせれば3500万超えるはずです。

他の投資家の皆様はどうか分かりませんが、自分としてはセミリタイヤには十分な資産と配当金になります。

暴落や低迷が起こればどうなるか、は別途じっくり考えてみたいと思います。

 

現金比率を上げる事にしました

f:id:masamihashi:20171014190247p:plain

半年経過で、BRKは非常に良い結果となりました。しかしながら、、これが今後もずっと続くとは思ってはおりません。

 

 

 

所有株 株数 配当金/株 予想配当金 ドル
IBM   50 6 300
JNJ    80 3.36 268.8
XOM 100 3.08 308
VNM ベトナムETF 720 0.3 216
PSX 60 2.8 168
HDV 60 2.69 161.4
HMY 2000 0.07 140
VTI 20 2.27 45.4
BRKB 15 0 0
NVS 30 2.71 81.3
KHC 30 2.5 75
BTI 80 2.26 180.8
MO 40 2.64 105.6

 

株価もずっと上がり続けています。気分の良い日々が続いています。しかしながら、こういった時こそ、一旦下がり始めると利確や損切でどんどん下がり始めて下落が止まらない、、、なんて事になるのかなあ、とも思っています。

今後もしばらくは上がり続けるとは思っているのですが、PERで考えた場合、下落するとしたら20~30%下がっても何ら不思議はないと考えます。

下がり続けている間よりも上がり続けているほうが疑心暗鬼になってしまうのは自分の歪んだ性格かと思います。。。また、現在の相場に疑問を持っているからだと思います。

そのため、上記のリストの通り、一部利確、損切を行い、すっきりさせました。このお祭り?相場でも下がっていた銘柄は売却し、配当利回りが低い銘柄や、大きく上昇しているであろう銘柄の一部を売却しました。

そのため、配当金は年間で手取りで16万円程に減少しました。それと引き換えに、現金比率は35%となり、過去最高の資産で推移しています。利確と損切の組み合わせの効能もあると思います。

アメリカ株で長期投資! と言いながら一部方針転換してしまい恐縮ですが、バフェットも現金比率上げてるし、、、と言い訳しながら次の展開に備えます。

BRK、半年で含み益10%!!

f:id:masamihashi:20171007101518p:plain

約半年で、ドルベースで11.85%のアップとなりました。

割高と言われている環境でもこの上昇は素直にすごいと思います。

私としては、年間5%アップを継続してくれれば満足なので、来年は横ばいでも全く問題ありませんw

 

〇現在のスタンス

 タバコ銘柄などはまだまだ含み損ですがw、現在のPERや上昇した株価ではなかなか購入したい銘柄が見つかりません。しばらくは様子見です。現金比率を上げるべく、節約しながら生活をしていこうと思います。多少下がったくらいでは適正価格にはならないため、暴落を待ちながら高配当株をちょこちょこ購入していこうと思います。

 

 

 

 

楽天ポイントで投資信託購入で感じたこと

www.rakuten-sec.co.jp

 

www.americakabu.com

 

楽天ポイント投資信託が購入できるようになったのは先月からでしょうか、、、

何を購入しようかと色々考えていたところで、たぱぞう さんの記事が!

早速購入手続きをしました。2,000円分程ですが、今後も継続で購入していこうと思います。

クレジットカードは楽天以外にもリクルートカードを所有しており、こちらをメインで使用していました。ガス料金の支払い、などなど、、変更手続きって意外と面倒だと感じてしまい、何だかんだとリクルードカードプラスを使ってしまっています。これもある種の参入障壁でしょうかね、、、

と、専門用語を使用して自分のズボラさをごまかそうとしてしまいました。早く楽天に一本化して、小さなことからコツコツと長期の継続投資をしていこうと思います。

 

現金比率を高めつつ、、、

f:id:masamihashi:20170930104849p:plain

約半年経過しました。

ドルベースでBRKは9.3%、VTIは6%の上昇となりました。

年に5%以上の資産アップが目標ですので、このままいけば十分な合格点となります。

それぞれ25万円程度の投資でしたが、こうなるんだったら100万円ずつ投資すればよかったですねw 暴落した際には勇気を出して買い増しするつもりです。

さて、トランプ大統領による減税政策など、ますます株価がアップしそうなニュースも流れていますが、、、そういう時ほど売り時なのかもしれません。個人的には優良銘柄はどこも株価が上昇してしまっており、買いづらいと思っています。もちろん、GE、IBM、MO、XOM、などなど、探せば投資妙味ありそうな銘柄はありますが、既に所有していてこれ以上所有するのはバランス上良くないしリスクも増えるし、、所有していなくともこのタイミングで購入が良いのか躊躇してしまっています。

所有銘柄の整理含め、どうするか見直しの時期なのかもしれません。特に、株価アップしている時期に売却すれば損はしないでしょうから。

配当金生活と暴落時の購入で資産アップ、両方とも私にとって重要となります。米国株はバブルになったら売却したほうが利益がとれるでしょうが、トランプ政策でしばらくは緩やかな上昇が続くという仮定の話にはなりますが、現金比率を高めながら、優良銘柄は購入していこうと思います。

現時点では少し見直しをして、配当金は手取りで約20万円程となります。実家にお世話になれば、親には月2万支払い、残りは生活必需品購入でも、4か月は生きて行けそうです。配当金生活まで、、見方によっては1/3達成、といえるかもしれませんねw 

引き続き様子を見ながら頑張ります。

 

バフェットのアドバイスが身に沁みます

f:id:masamihashi:20170924141052p:plain

 

forbesjapan.com

 

上記記事がいつまで拝見できるか不明のため、一部抜粋いたします。

 

投資における戦略は、優れたビジネス、なぜ優れているかが理解できるビジネスを探し出すことだ。優れているのは、持続性と競争上の優位性があり、有能で誠実な人たちによって経営されている企業、株価が妥当な水準にある企業だ。
なぜそう考えるかといえば、企業の株は「売るために買う」ものではないからだ。来月や来期は利益が増える、というだけの企業は、投資の対象ではない。今から10年、20年、そして30年後に、より多くの利益を得ているだろう企業に投資をしたいのだ。そのため、素晴らしい、信頼できる、と思える経営陣が率いる企業を見つけ出したい。

 

自分が、30年後も株主に大きく報いてくれる企業を探すことは本当に難しいと思いますし、現時点では、素人の私には不可能に近いと認識しています。しかしながら、今後もアメリカ経済が伸び続けるならETFに投資するのも主要な手段ですし、多くの米国株ブログを通して今後も勉強していくのも大きな参考になると思います。

 

BRKもVTIもずっと右肩上がりで、これがずっと続いてくかのように思ってしまいますが、いざ暴落、低迷が続いた際にも勇気を持って買い進められるか、嫌になって売却しないように意思を強く持つことが出来るかどうか、今後もしっかり対応していきたいと思います。

 

ちなみに、、、9月は配当金ゲットが多く前回に続き、

マクドナルド 15株 10.13ドル

クラフトハインツ 30株 13.45ドル

上記を頂きました。合計2500円程になります。

マクドナルドは株価が上昇し続けてるので買いづらいですが、KHCは株価も低迷しており、そろそろ買い時と思っています。

何故か下がり続けていますが、正直原因は把握できておりません。。。

もしご存知の方いらっしゃいましたらお教えください!

 

BRKは無事回復、今月は配当金獲得の月

f:id:masamihashi:20170916114232p:plain

先週BRKがハリケーンの保障のためか急落しましたが、早速回復しています。やはり一時的な要因にすぎなかったという事ですね。今後も下がったら買い!と信じて投資していこうと再認識しました。もちろん、売り上げ利益が連続で下がるような事がリセッション以外で起こるならしっかり見極めが必要と思います。

さて、8月は所有銘柄では配当金を頂くことはPFF以外では特にない、寂しい月でしたが、9月になってからはドンドン配当金が振り込まれています。

PSX(60株) : 30.14ドル

PFF(80株) : 10.20ドル

IBM(50株) :  53.81ドル

・XOM(100株): 55.23ドル

・JNJ(100株)  :    60.26ドル   

9月2週間で上記を頂きました。日本円では2万2千円程でしょうか。

時価総額もドルベースでは購入時よりも増えており、インカムゲインキャピタルゲイン両方でプラスとなっています。

配当金生活まではまだまだ遠いですが、上記銘柄だけでも一年間に9万円近く頂ける事に感謝しつつ、今後も長期保有していきたいと思います。